ブログ
スタッフブログ
目ヤニケアのお話
我が家の愛犬がごはんを食べ渋る事があり苦労していたのですが、ある日トリミングから帰ってツルツルさっぱりした日から暫くはよく食べる事に気付きました。
うちの子はシーズーで目が突出している為よく目ヤニが出てました。目ヤニが固まってしまった時納豆みたいなにおいがするなぁと時々拭いていたのですが、もしかしたら食べないのはそれが理由では?と思いトリミングから帰った日から毎日目ヤニを拭くようにしたら殆ど食べ渋る事なく完食するようになりました(時々味変要求するくらい)。
どんなに納豆好きでも鼻の横に常に納豆を置かれていたら食欲なくなりますよね…
全然気付かなくてごめんねと毎日愛犬つぶねに謝罪しています。
もちろん目ヤニなんて全く関係なく元々の性格だったり病気の可能性もあるので目ヤニが気になる方のみご参考下さい!
目ヤニを拭く時使うのがアイリッドラッシュという商品です。(60枚入り税抜き3580円)
私は半分に切った物を朝晩で使っています。


今までにも濡らしたコットンやガーゼで拭いたり、スプレータイプのケア商品を試しましたがアイリッドラッシュは本当に1番汚れが落ちます!
うちの子は特に目ヤニが出やすいので朝晩拭いてますが、目ヤニの出る感じに合わせて使って下さい。
余談ですが、我が家はごはんをあげた後に歯磨きをして歯磨きペーストとアンチノールを混ぜた物をご褒美にあげて、それから目ヤニを拭いた後デンタルバイオという口腔内サプリメントをご褒美にあげてます。
ご褒美ですが歯のケアも二重にできて一石二鳥です!
お家の子の目ヤニが気になる方は是非ご相談下さい♪
今月のブログは大塚でした!